
2012年03月31日
アートな1日

笑はウキウキ気分でびわ湖ホールへお出かけです


気になっていたイベント
「BIWAKO ART FESTIVAL」へ・・・

お目当てはアート・フリーマーケット


あ、東近江市の作家さん発見!
なんかうれしいなぁ


めっちゃ元気でカワイイ奈良県の作家さん


ここではピアスを2つゲット★

めっちゃかわいくラッピングしてくれはりました


笑好みのキャンドル


ここではええ香りのキャンドルを

しかもめっちゃでかい!!
あと、

中古のシートを利用したレコード型オーナメントと
桜のポストカード2枚と、

オールドファッション2種類も


いろんな作家さんや作品と出会えて
楽しかったです

このほか、県内の高校生の作品展示とか、
音楽やジャグリングのステージとか、
全館を使ってアートな催しが行われてましたよ~★
2012年03月30日
春ごはん☆

うちの前にある公園で遊んでた
春休み中の子どもたちの中には
すでに半そで姿の子も・・・!!元気~

そんな今日、浅居家の夕食には春らしいメニューが並びました


昨日いただいた春キャベツを使ったロールキャベツ★
やわらかくて甘ーいっ


豆ごはんー♪ 春やな~


ポテトサラダ
・・・のはずが、リンゴが多すぎて、もはやポテトが脇役(笑)
もちろん、ぜーんぶ笑
のママが作ってくれましたっ

おかんに感謝

食卓に旬の味覚が並ぶのっていいですね~

そしてっ!今日からプロ野球が開幕~っ


子どものころから大ファンの球団があるので
プロ野球ほんとに楽しみ

できれば球場行きたかったんやけど、
チケット取れなかったので(泣)今日はおうちで応援

あ・・・途中でテレビ中継終わった

ごひいきのチームは
先制し、逆転され、取り返し、追いつかれ・・・
延長戦の末
5-5で
引き分けました・・・

2012年03月29日
滋賀といえば・・・?
今日のテーマは
「滋賀県に新しい名前を付けるとしたら?」
でした

香川県はうどん県プロジェクトを進めているし、
泉佐野市は市の名前売りますで話題になってます。
そこで、じゃあ滋賀県に新しくネーミングを付けるなら
どんな名前がいいんだろう・・・ということで、
このテーマにしてみました

メッセージ・リクエストありがとうございました

「ふなずし県」・・・多かったですね~(笑)
確かに滋賀県を代表する食べ物の1つですもんね!
これは苦手な人も多くて好みが分かれるところですが、
笑は大好きです

みなさんはどうでしょうか~?
さて、4月から笑は
Sweet Morning
木曜日と金曜日
の担当にかわります

そして、
水曜日のコーナー「マイ スイート デニッシュ」は
木曜日にお引越しです

曜日は変わりますが、
これからもよろしくお願いしますっ

来週のオンエアは4月5日(木曜日)です!!

2012年03月28日
明日のテーマ
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました!
3月28日の三ツ矢サイダーの日にちなんで
今日のテーマは
「好きな炭酸飲料」
でお送りしました
コーラやサイダーなどはもちろん、
ビールやハイボールも人気でした
特に刺激的な辛口は人気のようですね~
あと、ビー玉が入った懐かしのラムネなんて話題も・・・
たくさんのメッセージ・リクエスト
ありがとうございました
そして、おいしいパンを紹介する
「マイ スイート デニッシュ」のコーナーでは、
アピア専門店街内の
ベーカリーショップ「クルトン」さんの
「ミルククリームパン」をご紹介しました
ふわっふわの生地にクリームがのっていて
ミルクが香る優しい甘さのパンです★
どんな飲み物にも合いそう・・・
朝ごはんにもおやつにもいけそうです◎
ご紹介したパンはインフォメーションブログで
ぜひチェックしてくださいね~
さて、
うどん県プロジェクトを進めている香川県が明日から
JR高松駅の愛称を「さぬきうどん駅」にするそうです(笑)
そこで、明日のテーマは
「滋賀県に新しい名前を付けるとしたら?」
です
香川=うどん、
では「滋賀」は・・・?
滋賀に代わる新しい県名、ぜひ命名してください
また滋賀のええとこや魅力、
これは滋賀ならでは、と思うものなども
ぜひ教えてくださいね
明日もよろしくお付き合いください
みなさんからのメッセージ・リクエスト
お待ちしていまーす
明日は滋賀トークで盛り上がりましょう
■メール・・・・・・rs@sweet815.com
■FAX・・・・・・0748-24-5502
■Twitter・・・・・・@fm815
■ホームページ・・・http://sweet815.com
昨日、今日と、春らしい陽気やったので
自転車走らせて近所の春をリサーチしてきました
つくしんぼうー♪
昔ばあちゃんがおひたし作ってくれたな~
タンポポとつくし

桜はまだつぼみ★
いつ咲くのかなぁ

2012年03月27日
明日のテーマ
週末、
米原市の滋賀県立文化産業交流会館で開かれた
「近淡海(おうみ)の祭り」
に行ってきました
大ホールには
明治時代、長浜にあった芝居小屋「長栄座」が再現され、
花道やます席などがあるレトロな雰囲気の中、
滋賀県の伝統的な踊りなどが披露されました
すごく素敵でしたよ~◎
また会場では民族料理の販売も!
韓国・タイ・フィリピン・アメリカなどなど
いろんな国のお料理がたくさん
エスニックな から揚げ★ いい香り~
また近江の新しい伝統産業の展示もあって、
東近江市の麻織物も展示販売されてました
イベントにちなんでこんなものも発見っ!!
めっちゃでっかいパン(笑)
これから春祭りシーズン★
いろんなお祭りにでかけてみるのもいいですね~
さて、話変わって明日はオンエアでーす
よろしくお付き合いくださいませ♪
明日3月28日は3・2・8の語呂合わせで
「三ツ矢サイダーの日」
ということで、明日のテーマは
「好きな炭酸飲料」
です
ジュース・アルコール・・・
いろんな炭酸飲料が発売されていますが、
あなたが好きな炭酸の飲み物はなんですか?
また炭酸が飲みたくなるのはどんな時?
炭酸と一緒に食べたいメニューは??
そのほか、〇〇の炭酸割り・・・など
オススメの飲み方やレシピなども
あればぜひ教えてくださいねっ
炭酸のようにシュワっとさわやか、スーッとする曲への
リクエストなども大歓迎です(笑)
みなさんからのメッセージ・リクエスト
お待ちしてまーす
それではまた明日の朝7時に・・・
★ 笑 ★
■メール・・・・・・rs@sweet815.com
■FAX・・・・・・0748-24-5502
■Twitter・・・・・・@fm815
■ホームページ・・・http://sweet815.com