QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
浅居 笑
滋賀県東近江市のコミュニティFM局Radio Sweet。 平日の朝はSweet Morning♪ 水・木は浅居 笑がお送りします。
 › Sweet Morning Thurs - Fri › 2012年06月09日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年06月09日

アートが街にやってくる!

お昼からは



本町パサージュへGO-


木曜日のニュースマイタウンでもご紹介しました
手作り市です


年に数回開催されていてお気に入りですkao10




八日市駅前からわりとすぐのところにある
本町商店街icon12

通りには
たくさんの手作りのお店が並びにぎやか!!

アーケードがあるので雨でも楽しくお買いものできました




今日買ったのは・・・





かわいいリングとピアス
やっぱりアクセサリーに魅かれねんなぁ~


そして



本町商店街内の作業所さんのレアチーズケーキicon12
さわやかなレモン味と後味にふわっと香る地酒味。

あっという間に完食



本町パサージュ今回も大満足やったでー


  

Posted by 浅居 笑 at 18:51Comments(2)

2012年06月09日

ブドウ作り 作業日★

今日も朝から雨





しかし!

「雨でもブドウは待てくれへんのや!」という



ブドウ農家・よしおさん ↑ の熱意に打たれ(?)
今日は雨の中、作業決行です



最初の作業のときにきいた

「手をかけてやればやるほど
おいしいブドウができるんやでicon12

というよしおさんの名言を胸に
みんなカッパ姿で気合十分!


がんばるで~









真ん中の一列がラジスイ担当のブドウicon12
責任もって管理しまっせ





ブドウもずいぶんおっきなってきて形がわかるまでに!




今日はまず、
伸びてきたぶどうの茎を作業しやすい方向に
向ける作業から

今後作業をしやすくするための大事な工程ですicon12

茎を曲げるときに指の関節鳴らすときみたいな
「ポキッ」ってゆう音がするんですよ~





それが終わったら、ぶどうの房を
1房12・13個に整える作業です



順調に作業を進めていると・・・


「あっ!!icon11



しまったぁ~っ折れた・・・




しかし!それはだけじゃありませんでした◎


ぶどう畑のあちこちで同じように
「あっ!」という声が上がり、

そのたびによしおさん夫婦が

「今日は昼ごはんなしやな~iconN21

ってつっこんではりました(笑)

なごむわ~iconN03



みんなでやると、作業もにぎやかで楽しい~





さてさて、顔出しOKといってくださったので
今日の参加者のみなさんを紹介しちゃいまっす





Sweet Morning金曜日のコーナー
「LALALA GARDEN」でおなじみ
愛のまちエコ倶楽部のますださん



ブドウ作り2年目&貸し農園の参加者
やまもとさん



こちらも2年目の参加のざわさん



とみおかさん親子



うえださんは梨のコースにも参加されてます



ふじはしさん



大町さん一家
スイカコースに参加されてますが
今日は急きょ飛び入り参加です







お・ま・け



笑ちゃん 
大好きなピンク色のポンチョでテンションUPicon14





ブドウ作りの作業は今が一番忙しいとき!
次回は再来週から3週連続作業でーす


やってみたい!と思ったあなたはぜひ
ご一緒にいかがですかー?kao10  

Posted by 浅居 笑 at 18:25Comments(2)