
2012年10月09日
ぶどう 作業日 昼食会★
さ~

お待ちかねのお昼です

今回の会場は
お世話になっているブドウ農家・
よしおさん&つねこかーちゃんと
同じ町内にある
しげたろーさん&たみこさんご夫婦の農家民宿
「さんしゅゆの宿」

お庭には民宿の名前の由来にもなった
さんしゅゆの木が・・・


何とも素敵な雰囲気のおうちでの昼食会

そして、
すっごいぎょーさんのお料理が並びました


お野菜たっぷりのお味噌汁に
お寿司、ごぼうのハンバーグ、栗の渋皮煮

枝豆とごぼう

ずいきの酢の物

甘辛のたれが絶品のからあげ

かぼちゃとごーやの白和え
ゴーヤの苦みが苦手でもいける逸品です

そのほか栗ごはんなども用意してくれはりました

デザートには冷凍ブドウ&焼きブドウ!
しあわせ~


こちらがお料理を作ってくれはったたみこさん
どれもおいしかったです

みんなでわいわい たのしい食事の時間

ぶどうコースのみなさんはみんなたのしい方々です


おおまちさん ご家族

たぐちさん ご夫婦

エコ倶楽部ますださん と
ぶどうづくり2年目やまもとさん

エコ倶楽部に来ているインターン あやのちゃん
&ぶどうコースのふじはしさん

梨づくりにも参加されてるうえださん&
ぶどう師匠・よしおさん

のざわさん親子

つねこかーちゃん&お孫さん
毎回、作業をもりあげてくれる、とみおかさん親子が
今回はお休みでとっても残念やったけど、
でも、
ブドウの作業は収穫が終わっても続きます

次回もみなさんと合えるのがたのしみです


また次の作業もがんばりまーす!

Posted by 浅居 笑 at
22:39
│Comments(4)
2012年10月09日
ぶどう 作業日★
体育の日の10月8日は
愛のまちエコ倶楽部の田舎もん体験
ぶどうコースの作業日でした
作業日と用事が重なったため
しばらくいけへんかったので(泣)
笑にとってはひさびさのぶどう畑です★
今日は
畑の周囲を覆っていた網を上にあげる作業!

網を上にまくりあげて紐で止めるというもので、
人手もあったのであっという間に終了
そしてこの日は
最後のブドウの収穫もさせてくれはりました
わーい
肝心な収穫に参加できひんかったので
念願叶って、うれしいーーー

今年最後のブドウ、こーんなに収穫できました

袋を外して、ジャムなどの加工用と
売り物用とに分けていきます
みんなでぶどうをつまみながら、
たのしい作業となりました
そしてこの日は、作業の後、
おたのしみの昼食会があったんです!!

その模様はこの後のブログで★
愛のまちエコ倶楽部の田舎もん体験
ぶどうコースの作業日でした

作業日と用事が重なったため
しばらくいけへんかったので(泣)
笑にとってはひさびさのぶどう畑です★
今日は
畑の周囲を覆っていた網を上にあげる作業!

網を上にまくりあげて紐で止めるというもので、
人手もあったのであっという間に終了

そしてこの日は
最後のブドウの収穫もさせてくれはりました

わーい

肝心な収穫に参加できひんかったので
念願叶って、うれしいーーー


今年最後のブドウ、こーんなに収穫できました


袋を外して、ジャムなどの加工用と
売り物用とに分けていきます

みんなでぶどうをつまみながら、
たのしい作業となりました

そしてこの日は、作業の後、
おたのしみの昼食会があったんです!!


その模様はこの後のブログで★

Posted by 浅居 笑 at
21:47
│Comments(2)