QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
浅居 笑
滋賀県東近江市のコミュニティFM局Radio Sweet。 平日の朝はSweet Morning♪ 水・木は浅居 笑がお送りします。
 › Sweet Morning Thurs - Fri › 2012年10月29日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年10月29日

大秋穫祭

週末報告パート3



10月28日(日曜日)は



「あいとう大秋穫祭」



が開催されました




土曜日とは一転、お天気は雨



でもマーガレットステーションは
たくさんの人でにぎわってましたよ~




直売館はこの日5%オフ!icon12
新鮮な東近江市産の農産物や
加工品などがお求めやすくなってました

白菜とか大根も安かった~iconN34






また会場には
農家や地域のみなさんによる
バザーがたくさん出店されていましたよ~


お野菜やおいしそーな食べ物がいっぱい



タコ焼きにスイーツ、鮒ずし、パン、お茶、
つきたてのおもち・・・などなど
 1日食べっぱなしでした(笑)


(はっ!!ダイエット・・・








ステージではコンサートや
新米大食い選手権など
地元野菜を使ったお客さん参加型の
ユニークなゲームがあって
盛り上がってました



にぎやかな雰囲気で1日楽しかったです



みなさんはこの週末、
いかがお過ごしでしたか~?

  

Posted by 浅居 笑 at 22:16Comments(0)

2012年10月29日

防災講演会

週末の催し報告 パート2


10月27日(土曜日)の夜は

あいとう防災講演会


に参加してきました



消防団員でもあるにとっても、
防災については大変関心のあること。




この日の講師の先生は・・・





自衛隊 滋賀地方協力本部
近江八幡地域事務所
みやもと所長


「災害時被災地支援活動」
について講演されました。






滋賀県立大学 環境科学部
非常勤講師 ささき先生 と、
滋賀県の職員のみなさん


「愛東エリアの水害予想と愛知川治水対策」
についてお話がありました。




「もしも」がいつ起こるかわかりません。

災害への備え、しておきたいですね
  

Posted by 浅居 笑 at 21:47Comments(0)

2012年10月29日

てんびんの里 ふれあい広場

週末は催し盛りだくさん!でした

もいろいろと行ってきましたよ~



まず10月27日(土曜日)は

五個荘中央公園で


「てんびんの里 ふれあい広場」




が開催されました









緑の芝生がきれいな公園内に
地元の各種団体のみなさんのバザーや
エコフリーマーケットなどのお店が
たっくさん並んでいましたよ~







ステージでは
子どもたちに大人気のヒーローショーや
地域のみなさんの発表などが行われ
イベントに花を添えていました



この日はすんごい秋晴れ!!


お天気にも恵まれ、
大勢のお客さんでにぎわっていました



たのしい秋の1日が過ごせました
  

Posted by 浅居 笑 at 21:32Comments(0)

2012年10月29日

マツコ

アップが遅なりましたが・・・


金曜日もオンエアにお付き合い
ありがとうございました




金曜日は

「マツコデラックス、好きですか?」



がテーマでした



と、いうのも金曜日10月26日は
マツコデラックスさんのバースデーケーキicon12

ということでこんなテーマでお送りしました



やはり、
マツコさんの体型と毒舌に注目が集まりましたね~
中にはメイク上手という情報もいただきました


これから注目してみてみたいなーと思います


金曜日もたくさんの
メッセージとリクエスト
ありがとございました












先日、京都駅で見つけたディスプレイ



もうすぐハロウィン


皆さんどう過ごさはりますか~
  

Posted by 浅居 笑 at 21:19Comments(0)