
2012年11月13日
いきいきあかねフェア&ふくろうまつり
日曜日は蒲生地区へおでかけでした
いきいきあかねフェア
&ふくろうまつり
というイベントに行ってきましたよ~
このイベントは毎年恒例の
名物・もちつき大会
から始まります

地元蒲生産の滋賀羽二重を使ったおいしいおもち

展示ブースを出してはった自衛隊さんも参加(笑)
つきたてのやわらか~いおもちは
なんと!無料
でお客さんに配られるんです
そして

こちらも蒲生名物・大鍋
1000人分くらい作れるらしく
この日は豚汁が
こちらもなんと無料
でふるまわれました

なんてふとっぱらなんやっ


また、会場は

バザーや展示コーナーなどもぎょーさん!!
さらにステージでは
地元のみなさんの発表などが行われました

この日はあいにくのお天気でしたが
雨を吹き飛ばすかのように
各団体のみなさん元気いっぱい
日ごろの成果を披露されてました
かっこよかったです

雨降りやったけど、
たくさんの人がきてくれはって
イベントを楽しんではりましたよ~
みなさんは先週末、いかがお過ごしでしたか~?

いきいきあかねフェア
&ふくろうまつり
というイベントに行ってきましたよ~

このイベントは毎年恒例の
名物・もちつき大会
から始まります


地元蒲生産の滋賀羽二重を使ったおいしいおもち


展示ブースを出してはった自衛隊さんも参加(笑)
つきたてのやわらか~いおもちは
なんと!無料


そして

こちらも蒲生名物・大鍋

1000人分くらい作れるらしく
この日は豚汁が
こちらもなんと無料



なんてふとっぱらなんやっ



また、会場は

バザーや展示コーナーなどもぎょーさん!!
さらにステージでは
地元のみなさんの発表などが行われました


この日はあいにくのお天気でしたが
雨を吹き飛ばすかのように
各団体のみなさん元気いっぱい
日ごろの成果を披露されてました

かっこよかったです


雨降りやったけど、
たくさんの人がきてくれはって
イベントを楽しんではりましたよ~

みなさんは先週末、いかがお過ごしでしたか~?

Posted by 浅居 笑 at
20:56
│Comments(2)
2012年11月13日
紅葉のシーズンです!
最近、ブログのアップが
遅くなってしまってますが・・・
先週の金曜日も
お付き合いいただき
ありがとうございました
金曜日は
「紅葉スポットといえば?」
をテーマにお送りしました
湖東三山・湖南三山・日吉大社・西教寺・
醒ヶ井養鱒場・鶏足寺・奥琵琶パークウェイ
などなど紅葉の名所から
湖東第二小学校裏の神社や
水口工業団地の銀杏など
身近な穴場スポットまで
いろーんなおすすめの紅葉スポットを
おしえていただきました
金曜日も
たくさんのメッセージ&リクエスト
ありがとうございました

今滋賀の紅葉もキレイですねー◎
そうそう!
東近江市の紅葉の名所の1つ
永源寺も先週末から12月頭まで
ライトアップされているそうですよ~
お昼の紅葉もきれいですが
夜もまた違った趣が感じられそう
また紅葉見に行ったという人は
感想などお待ちしてますよ~

さて、紅葉が見ごろをむかえ、
秋が深まってくると
そろそろ乾燥も気になります
のどを潤すために
最近笑がハマっているのが
これっ!! ↓↓↓

菊水飴
知ってはりますか?
長浜の余呉の名産の
砂糖や添加物を一切使用していない
白く泡立った飴で、
お箸に巻きつけていただきます

素朴な甘さがたまらんーーー

長浜の黒壁にも売ってます
笑はこれで2つ目。もう1つストックしてます
お近くに行かはったときにはぜひ
お試しあれ~
さぶくなってきたのでみなさん
風邪などひかないように
あったかくしておやすみくださいね
遅くなってしまってますが・・・

先週の金曜日も
お付き合いいただき
ありがとうございました

金曜日は
「紅葉スポットといえば?」
をテーマにお送りしました

湖東三山・湖南三山・日吉大社・西教寺・
醒ヶ井養鱒場・鶏足寺・奥琵琶パークウェイ
などなど紅葉の名所から
湖東第二小学校裏の神社や
水口工業団地の銀杏など
身近な穴場スポットまで
いろーんなおすすめの紅葉スポットを
おしえていただきました

金曜日も
たくさんのメッセージ&リクエスト
ありがとうございました


今滋賀の紅葉もキレイですねー◎
そうそう!
東近江市の紅葉の名所の1つ
永源寺も先週末から12月頭まで
ライトアップされているそうですよ~

お昼の紅葉もきれいですが
夜もまた違った趣が感じられそう

また紅葉見に行ったという人は
感想などお待ちしてますよ~


さて、紅葉が見ごろをむかえ、
秋が深まってくると
そろそろ乾燥も気になります

のどを潤すために
最近笑がハマっているのが
これっ!! ↓↓↓


菊水飴

知ってはりますか?

長浜の余呉の名産の
砂糖や添加物を一切使用していない
白く泡立った飴で、
お箸に巻きつけていただきます


素朴な甘さがたまらんーーー


長浜の黒壁にも売ってます

笑はこれで2つ目。もう1つストックしてます
お近くに行かはったときにはぜひ
お試しあれ~

さぶくなってきたのでみなさん
風邪などひかないように
あったかくしておやすみくださいね

Posted by 浅居 笑 at
20:30
│Comments(4)